外観や共用部分をいつも清潔に

マンションの入居者様が気持ちよく過ごせるよう、また入居希望者様が「ここで暮らしたい」と思えるよう、私たちが定期的な清掃をいたします。

マンション定期清掃のイメージ

掃き掃除

エントランスや廊下などの共用部分を、ホウキで丁寧に掃き掃除いたします。
枯葉やホコリ、ゴミを除去し、入居者様の快適さにつなげます。

拭き掃除

ポストや手すり、エレベーターのボタンなどの拭き掃除を行い、清潔に保ちます。
多くの方が触れる部分だからこそ、定期的な清掃が重要です。

ガラス清掃

扉や窓のガラスをきれいに磨き上げることで、物件の清潔感がより一層高まります。
外部からも目に入る部分であるため、1か所ずつ丁寧に清掃いたします。

クモの巣除去

温かい季節になると多くなるクモの巣を除去し、清潔感のある外観を保ちます。
天井や階段部分に巣ができている場合はホウキで取り除きます。
状況に合わせて、スプレーによって新たな巣が作られるのを防止することもあります。

ゴミ置き場の清掃

ゴミ置き場の中をチェックし、必要に応じて清掃を行うことで、清潔な状態に保ちます。
分別の不備により回収されなかったゴミは、正しく分別し直して適切に回収される状態にいたします。

不要チラシの回収

ポスト付近に不要なチラシを入れるゴミ箱が設置されている場合は、中身があふれたり飛んだりしないよう定期的に回収いたします。
エントランスに近い部分をスッキリときれいに保つことで、物件の印象もよくなるでしょう。

除草

手作業や除草剤の散布による除草をいたします。
物件を取り巻く環境まで整え、入居者様やそばを通る方が気持ちよく過ごせるよう心がけています。